カテゴリ:将棋ソフト

記事一覧

将棋ソフトの強さ 一覧表

将棋ソフト
激指15の段級位を基準に各将棋ソフトの最強モードの強さを一覧表にしてみました。

それぞれの棋力は激指15と最低でも24局以上、平均で50局以上を戦わせて判断しています。

更新情報(クリックで詳細表示)
2021年09月29日 記事初公開
2021年10月11日 加藤一二三九段将棋心技流 追加
2021年11月11日 早指し二段森田将棋 追加
2021年11月16日 表中の各ソフト名をレビュー記事とリンク
2021年11月22日 新東大将棋無双 追加
2021年11月28日 Bonanza2.1 追加
2021年12月03日 激指7 追加
2021年12月23日 早指し二段森田将棋2 追加
2022年01月11日 最強将棋激指スペシャル 追加
2022年02月19日 将棋レボリューション激指13 追加
2022年02月19日 谷川浩司の将棋指南3 追加
2022年03月25日 戦略将棋 追加
2022年03月25日 東大将棋3ライト1大会バトル 追加
2022年05月18日 将棋神やねうら王「やねうら王」 追加
2022年05月18日 本格将棋 将棋王 追加
2022年06月04日 apery_denousen_final 追加
2022年06月04日 AI将棋Version19 追加
2022年07月13日 スーパー将棋2 追加
2022年07月13日 技巧(Gikou20160606) 追加
2022年07月13日 ファミコン名人戦 追加
2022年09月29日 技巧2(v2.02)追加
2022年09月29日 森田の定跡 完全制覇 追加
2022年09月29日 将棋レボリューション激指9 追加
2023年03月18日 将棋レボリューション激指12 追加

将棋レボリューション激指12(Windows)

将棋ソフト

将棋レボリューション激指9(Windows)

将棋ソフト

森田の定跡 完全制覇(Windows)

将棋ソフト

技巧2(v2.02)vs 激指15 百番勝負!

将棋ソフト

ファミコン名人戦(ファミリーコンピュータ)

将棋ソフト

技巧(Gikou20160606)vs激指15 五十番勝負!

将棋ソフト
技巧1

対応機種Windows
開発者出村洋介 氏
発売日2016年6月6日
最高棋力激指15のPro+2【3464kN/sec ×9秒】
特記事項・第26回世界コンピュータ将棋選手権準優勝

※対局の際の技巧のNPSは初手▲18香の局面で3464kN/sec

スーパー将棋2(スーパーファミコン)

将棋ソフト

AI将棋Version19(Windows)

将棋ソフト
AIshogi19-1.jpg

対応機種Windows 7/8/8.1/10
発売元e-frontier
発売日2015年11月27日
最高棋力激指15の五段+【i7-7700で19分/146手】
特記事項・日本将棋連盟アマチュア五段公認
・獅子王将棋プログラムを搭載
・詰将棋を500問以上収録

※【】内は50局行った際の1局における消費時間と手数の平均

apery_denousen_final(Windows)

将棋ソフト
Apery01.jpg

対応機種Windows
開発者平岡拓也
公開日2016年8月20日
最高棋力激指15の七段【5483KN/sec×9秒】
特記事項・電王戦FINAL第1局に登場したソフト

※対局の際のやねうら王のNPSは初手▲18香の局面で5483KN/sec
    パンくずリスト
  • ホーム
  • »
  • 将棋ソフト