将棋クエストがおもしろい理由

ネット将棋
将棋クエストバナー

私も対局サイトでは散々遊んだ方ですが、最近は将棋クエストがお気に入りです。

将棋クエストがどんな対局サイトかと言いますと、簡単に言えば、1日何局でも無料で遊べる、棋神の無い将棋ウォーズ、そんな感じです。

棋神を必要としない、熱くなりだしたら止まらない私は、そういうわけで、将棋クエストが最もお気に入りなのです。

将棋クエストの長所を具体的に紹介しておきます。

■完全オートマッチング
将棋クエストでは、対局相手はぜんぶ機械が見つけてくれます。

時々自分から見て、強過ぎる相手や、弱すぎる相手を連れて来ることもありますが、大抵は自分の棋力前後の相手を見つけてくれます。

将棋クエストと将棋ウォーズ以外の対局サイトでは、自分で相手を見つけることになるのですが、スタンバってるはずの相手がなかなか挑戦を受けてくれない。いつまでも返答のないスルー状態もよくあること。

かと言って、待っていても5分が過ぎ、10分が過ぎということも珍しくありません。ようやく挑戦者が現れたかと思うと、こちらから大量に点数を奪っていく過小野郎。もう、ストレスが溜まるのなんのって。

オートマッチングだと、ほとんど待たなくていいですし、過小野郎は存在しても、狙い撃ちされることはありません。

ぶっちゃけ、こちらは相手は誰でも良いので、完全オートマッチングだととても快適なのです。


■チャット機能一切無し
もし、ユーザー全員がいつなんときでも分別を持っている人格者ならば、チャット機能は有った方がおもしろいかもしれません。

しかし、現実はアフォがいっぱい居て、トラブルの大半がチャットであることは、チャット機能のある全ての対局サイトで証明済みです。

つまり、チャット機能がないということは、トラブルの大半が未然に防止されていることになります。

チャットをやりたい人には減点ポイントかもしれませんが、そうでない人には大きな加点だと思います。


■時々強敵に勝てる
手合いは自動で決まるので、時々、自分よりも随分強い人と対局する機会があります。

普通なら負けるだけのおもしろくない展開なのですが、対局時間が短いし、相手が舐めてかかってくるのか、これが結構な確率で一発が入ります。

私は三段ですが体感では、四段相手なら多分30~40%、五段相手でも10~20%くらい、一発が入ってます。

一手30秒とかだと、格上はピンチになると豪腕を発揮するのですが、時間がなくなる切れ負けだと、焦っている格上は結構変な手を連発して、そのまま勝ちきれることが多かったりします。

他の人はどうなのか知りませんが、私の場合、本当に四段にはしょっちゅう勝ちますし、昨日も五段を完封して大満足でした(笑)

相手のほうが強いのは間違いないのですが、将棋クエストだと何故か一発が入るのです。

まあ、逆に初段や1級の方に、ビッグボーナスを献上する機会も多いんですけどね(笑)


■ソフト指し対策をあきらめていない
ほとんどのサイトは、ソフト指しに対しては半ば諦めているようにも見えますが、将棋クエストは諦めてないようです。

ソフト指し対策第1弾として、ソフト指し自動検出をやってみたり、第2弾としてはソフト指しを簡単に出来ないようにするため、2分切れ負けで高得点を出さないと、5分、10分では遊べないように新基準を設けています。

もし、究極の対局サイト像を考えるとしたら、間違いなく、それはソフト指しの居ない対局サイトでしょう。

2分切れ負けの条件を付けたことによって、ソフト指しをどのくらい排除できたのかはわかりませんが、他のサイトと比べると、ソフト指しとの遭遇率は低いような気はします。

「おれ、つえー」を簡単には出来ないようにしているのだから、理屈的にも少なくはなっているはずです。


■他
他にもいろいろあるのですが、スマホ版だと自分の先後での勝率がわかるのが、結構嬉しい点だったりします。



何回か書きましたが、将棋クエストを作った棚瀬寧氏は、コンピュータ将棋界では有名なプログラマー。将棋ウォーズの開発にも携わっていたらしいです。

20年近く前は「東大将棋」という強い将棋ソフトの代名詞のようなプログラムを作っていました。私もPS用の「1」とPC用の「3」「振り飛車道場」「6」「新東大将棋無双」を持っています。

今は、将棋クエストで遊ばせてもらっています。最初は棚瀬氏が作っているとは知らなかったのですが、そのことに気付いた時、やっぱり素晴らしいプログラマーは素晴らしいものを作るんだと思った次第。



■Androidアプリ 将棋クエスト

将棋クエスト - オンライン将棋 【初心者歓迎、完全無料】
関連記事
記事タイトルとURLをコピーする

コメント
  • 大会
    2019/03/02 16:07
    大会に入ったら抜け出せないのだ
    困ってるんですけどね
  • Re: マナーの悪い奴が多い
    2017/01/21 23:57
    その最悪のダブルパンチ、他のサイトでは見たことありますが、クエストでは見たことなかったです。30秒将棋を常時遊べるようにすると、解決なんでしょうけどね。
  • マナーの悪い奴が多い
    2017/01/21 23:06
    もう詰んでいるのに何分も考え、挙げ句に通信不能にするやからが結構見受けられる。告発出来るようにしてもらいたい。下線の文コメントを入力ください
コメント投稿

トラックバック